整備3日目の今日は、機体の計測とトレーラーとリトリブ(索引き車)の車検前清掃を行いました。

先週磨いた複座機プハッチは、本日さらに磨きをかけ、クラブ員Kさんの工場の天窓が映り込むほどピカピカになりました。

単座機ASW28も負けずにピカピカに磨き上げます。この写真はキャノピーを取り外して磨いているところです。キャノピーの中でせっせと磨き上げているクラブ員Sさんが見えるでしょうか。

こちらの写真は、トレーラーに格納されたままの翼越しに整備作業場所側を撮ったもの。なかなか珍しいアングルです。

お昼休憩をはさみ、2機の機体を対象に、組立状態・バラバラ状態での重量測定、機体の寸法測定、動翼の可動範囲測定などてきぱきと進めていきます。こればかりはクラブ員Kさんの工場がいかに広くても屋外でないとできないので、天気が何とか持ってくれて助かりました。

単座機ASW28は同時にトレーラーの車検も行うため、トレーラーを空にしなくてはなりません。工場ではなくショールームの方に機体を避難させてもらいます。隣にある鼻先が青い機体はクラブ員Kさんのマイグライダー、B4です。

曇り空ではあったものの何とか最後まで雨は降らず、トレーラーの洗車とリトリブの車内清掃(掃除機掛け)を含め予定された作業をすべて完了させることができました。帰路、車のフロントガラスにぽつぽつと雨滴がついて雨が降り始めた様子だったので、無事に作業を終えることができてよかったです。

サイト管理者 Tomでした。